ルアーの補修。
久しぶりにこんなことをした。
友人と釣り談義をしているとルアーの話題に。
「あんなルアー」「こんなルアー」とタックルケース内を漁りながら話していると。。。
リップの折れたルアーが。。。
大分前にマルを釣った時に使ってたルアー(上の画像は違うけど。。。その時の写真は無し)
これ、ダメっていう人が居るけど、自分はお気に入り。結構釣れる。
リップがある物から型取りして、
折れた方へマスキングテープで取り付けて、プラリペアを流し込んで補修。
固まったら型を外し。。。
少し厚く盛り過ぎた(笑
せっせと手削り。。。
ルーターあるんだけど、
ビットを当てた際にピッと弾いて「あぁ~」ということがあるから手で。
補修終了。
まあ少し厚いけど、泳ぎが違ったらまた削れば。。。
フックを付けて、完成。