良し悪し

R0017027

作った純正改造ウォームシャフトがそんなに効果がなかったから、

BBクロスバーならどうなのかと思って購入して2度使用してみた。

1度目の使用後、いつも通りにメンテナンス。

いつもは、塩まみれでない限り、ブレーキクリーナーで済ます。

レベルワインドガード(外側のパイプ)内も、砂利や油を取る意味もあって吹く。

その後は、各所、注油する。

だが、2度目の使用後、開けてみてビックリ。写真の様な状態だった。

両側のベアリング共に錆々。

片方は取り換えが利くが、もう片方はギヤがカシメてある為に無理。

でも、いつもどおり無理矢理バラした。

R0017076

ギヤを取ってみて、またビックリ。

穴が、あからさまにズレてる。

だから、投げた時にやたらに音がしてたんだ。と、納得した。

投げる際、なんだかレベルワインドから音がするな~と、釣友と話してた。

ギヤの噛み合わせで鳴ることもあるから、何かな?と思ってたが。

R0017036-Edit

投げてて、レベルワインドが動かず片巻き状態になった。

どうしてかと色々見てると、シャフトの溝幅が違う。

BBクロスバーは広いせいで、パイロットガイド(爪)が端で外れて、

ラインキャリッジ(糸通し)が動かず、片巻き状態になるようだ。

R0017040-Edit-1

投げた時、始めはパイロットガイドが摩耗したのかと思って、

新品を入れて投げたが、やはり外れて片巻き状態になった。

R0017101-Edit

パイロットガイドは新旧で少し変わった。

抜く時の引っ掛ける溝が無くなった。かなり、メンテし辛い。

こう見ると、使った方の爪の長さはそんなに減ってない。

で、溝幅の違いを測ってみると。。。

R0017041

純正品の溝幅は0.86mm。

R0017052

BBクロスバーは1.05mm。

基本1mmほどの溝幅で差が0.2mmもある。

これでは、パイロットガイドが外れてしまうのも納得した。

結局、使えないので、純正品(#1134361)を購入。

元は#5205だけど、最近のモデル用のを装着した。

R0017107-Edit

それと、このレベルワインドガードを付けて投げてみた。

このレベルワインドガードはファクトリーチューンの物より大分安い。

ウォームシャフトの違いなのか、動きが良くなって音も減った。

#1134361は、#5205よりもパイロットガイドがスムーズに動く。

あれこれ購入する羽目になったが、結局、BBクロスバーが原因だった。

社外品は、チューンパーツがほとんどで面白いが、

その出来如何で、逆にトラブルの原因にもなってしまう。