機械を購入しました。
画像の機械はフライス盤です。
この画像は販売元で展示されてた物。
まだ、我が家では設置できてません。
何故、こんな物を購入したかと言うと、リールや竿を改造したい為。
皆さんは、銘々、体格も違うし、腕力も違います。
なので、メーカーの物は厳密に言えば、合わないはずです。
ですから、「有る物を利用して自分に合わせる。」
こうすることで、違和感が無くなり、より気持ちの良い時が過ごせる。
私は、こんな風に考えてます。
取説や保証書には、「改造した場合は、保証が受けれなくなります」等と書いてあります。
これは釣り道具ではおかしいと思います。
投げ釣りの竿なんかは、ブランクで販売していますよね。他の釣りも然りです。
だからと言う訳ではないですが、自分に合わせる為に購入した次第です。
これから、ハンドルやリールシートなど製作出来ます。
すでに図面はCADで書いてあったりするんです。
まずは使えるようにならないと…