ベルメックス社訪問

フィッシングショーの前日に、ベルメックス社へ訪問しました。

これは、憧れの旋盤、マイフォード スーパー7 です。

新品で140位します。買えない。。。

イイですね~。

これは、台湾製の心間550mmの旋盤です。

各送りハンドルを廻してみましたが、

この状態で、各所、大変滑らかに動きました。

釣友の鉄工所社長方の汎用機の様な滑らかさだった。

ベルメックス社長曰く、マイフォードより精巧に出来ているとか。。。

この旋盤製作会社は吸収されてしまったらしく、金額は破格でした。

家に置ければ(重量的に)、購入したかった。。。

これは、現在販売検討中らしい、バンドソーです。

育良精機の黄色いバンドソー TN-100A と、ほぼ同じ様です。

モーターの性能とか、ちょっと分かりません。聞きませんでした。

これは、自分が購入したフライス盤の初期モデルです。

制御ボックスが違います。

このタイプでハンドルの干渉を試してみました。

やはり、このタイプでもヘッドユニットを下げると干渉しました。

ボックスの取付アームを、もう40~50mm伸ばせば当たらないのに。

ベルメックス社はOEM元に何度も交渉しているそうですが、

融通が利かないそうです。。。

ジェットエンジンの何分のいくつかのスケールモデルです。

こういうのを作ってしまう方が居るんですね~。

ベルメックス社には、所狭しと機械とモデルが置いてあります。

こういう会社が近くにあれば、工作がもっと近い存在だったよな~。